妻に勧められて、ディズニーの人気作「塔の上のラプンツェル」
を見ているディーゼルです。
今回はスーパーマーケットで働く私ディーゼルが
今現在スーパーで需要量と供給量が合わず
間に合っていない商品に関する事を記事にします。
あくまで私の働くスーパーでのお話ですので、
全然違うという事もあるかと思いますが参考までにご覧ください。
続きを読む妻に勧められて、ディズニーの人気作「塔の上のラプンツェル」
を見ているディーゼルです。
今回はスーパーマーケットで働く私ディーゼルが
今現在スーパーで需要量と供給量が合わず
間に合っていない商品に関する事を記事にします。
あくまで私の働くスーパーでのお話ですので、
全然違うという事もあるかと思いますが参考までにご覧ください。
続きを読む最近はお仕事がバタバタすぎて、帰宅時間も遅くなり。
連日本当にきついディーゼルです。
さて、今回はスーパーマーケットで働いている私なのですが、
最近いつもよりも「クレーム」が増えているという事実がある
私の働いているスーパーでの事例をあげていこうと思います。
コロナウイルスの影響あってかなくてか・・・
「心無いクレーム」が多い気がします。
続きを読む休日の前の日って色々な事に前向きに取り組めますよね。
休みの当日は対してやる気の起きないディーゼルです。
今回の記事は4月1日から「健康増進法」の影響によって
職場の喫煙所。お客様用も従業員用もなくなったわけなのですが
まだ2日しか経っていないのですが、
早くも影響が出ているなと感じる事について書きます。
続きを読む本日は仕事も早く終わりましたので、早めに食事も済ませ、
録画していた、R-1で笑っていたディーゼルです。
今回の記事ではスーパーの社員に関して、良く言われる
いわゆる「底辺」なのかという事に関して、
数年間働いた経験を元に、お話していこうと思います!
続きを読む今日の札幌はすごく久し振りに雨予報ですね。
こんなじめっとしていても寝起きには絶対の自信を
持っているディーゼルです。
さて、令和2年も始まって2か月が経過し、3月に入って
しまいました。もう2020年3月とは、本当にあっという間ですね。
そんな3月は新入社員となる皆さまの入社準備の時期ですね。
私もそうでしたが、入社前の3月は何したら良いんだろうとか
すごく迷っていたので、その辺のお話をします!
続きを読むやっぱりこの業界で土日に休みがあるとなんとなく
得した気分になると言いますか。嬉しいです!
今回の記事では、いまだに話題の耐える事のない
「コロナウイルス」絡みのお話なんですが、
トイレットペーパーのデマ騒動からも一週間ほど
経ったのですが、いまだにスーパーマーケットにも
影響が本当にありますので、店舗や会社さんによりけり
だとは思いますが、その辺のお話をします。
続きを読む最近年を取ったと実感する瞬間が、感動物のテレビなどを見ていると
すぐに涙しそうになるという。涙腺の緩いディーゼルです。
数年前に我が家でブームになって買いだめしていた。
「プロテイン」が賞味期限切れで見つかりまして。。。笑
早急に消化しなければという事で、嫁の実家に行った際に
嫁の父から「プロテインバーみたく固めてしまって食え」との
お達しがありまして。
レシピを見ないのがこだわりのディーゼルが自作して見る事に。
続きを読む